動作分析と治療マネジメント小冊子プレゼント!! K1セミナーのお申し込みK2〜セミナーのお申し込み
メニューボタン
セミナー開催情報

特別セミナー開催/『The REAL』さらに上の「足のエキスパートへ」(2023年4月16日): 2023年04月16日(日)

 

膝関節屈曲制限を考える

 

相谷・特別セミナー【The REAL】(リアル開催です)

― さらに上の「足のエキスパート」を目指す ―

 

 

久しぶりのリアル開催・特別セミナー!!

 

C1セミナー以上に参加されたことがある先生限定のセミナーです!!

 

その名もズバリ!The REAL

 

内容は、よく皆さんから「足部(局所)の評価と全体の評価を繋げるのが難しい」という声をいただくので、

 

特に「足部の評価」と「身体全体の評価」を繋げ、「運動連鎖・姿勢制御」を踏まえた、より精度の高い評価ができるようになるセミナーにいたしました。

 

 

今回はリアル開催なので

 

その場で、参加者の方々の足部評価を行い、皆さんにその足を触れていただきます。

 

なので、様々な足部アライメント・パターンの理解が、その場で深まり

 

評価をさらに実践に繋げることができ、治療効果も上がること間違いなしです。

 

「徒手・エクササイズに加え、インソールで足・身体を変える」。まで実践します。

 

【セミナーContents

■前足部評価と距骨下(ST)関節代償 ー3つのパターンー

  ・前足部内反とST関節回内代償

  ・前足部外反とST関節回内/回外代償

  ・ST関節代償とMT関節内転/外転

 

■リスフラン関節底屈/背屈アライメントとST関節代償 ー3つのパターンー 

  ・リスフラン関節背屈アライメント

  ・リスフラン関節底屈アライメントと背屈制限と

   ST関節回内/回外代償

 

■各種機能評価と姿勢・アライメント評価の統合・解釈

  ・骨盤回旋テスト・アライメント

  ・骨盤高位差 / Wide stance test / Knee bent test

 

■歩行周期と観察すべき関節とその代償運動

  ・前足部(MT関節)と立脚相前半

  ・リスフラン関節と立脚相後半

 

■荷重パターンと果部回旋位背屈可動域評価

 『この人の扁平足・ハイアーチでなぜ症状がないのか?

  なぜ症状がでるのか?がわかるようになる』

 

■足部を踏まえた姿勢・アライメントに基づくアプローチ

   ・リリースアプローチ 

  ・エクササイズ

  ・インソール・パッド アプローチ

 

※当日の参加者・足の状況により、内容を変更することがあります!

 

【日程】

4月16日(日)

9:00~16:00

 

【参加資格】

スペシャリストセミナーC1以上に参加されたことがある方

 

【参加人数】

限定12名

(*内容をしっかりとお伝えしたいので、申し訳ございませんが少人数にさせていただきます。)

 

【参加費】

25,000円(税込)

 

もちろん早割があります。

3月26日までのお申込みで→ 22,000円(税込)

 

【会場】

あいたにインソールとからだの研究所 https://aitani-insole.jp

愛知県長久手市久保山1512 

(研究所の見学も兼ねて是非どうぞ!!)

 

*駐車場は5台止められます。

申し訳ございませんが、先着といたします。

徒歩1〜2分圏内に複数のコインパーク

(1日600円前後)がありますので、当日お尋ねください(費用は自己負担にてお願いします)。

 

【お申し込み】

お申込みはこちらから

↓↓↓↓↓↓

 

限定12名ですのでお早めにお申し込みください!!

 

【キャンセル料・返金について】

このセミナーのお支払いは、全てPaypalにてお願いしております。お支払い方法はお申し込み後ご案内しております。
今回の開催は、少人数での開催のため席数に限りがございます。そのためセミナー当日、前日のキャンセルに関しましてはキャンセル料のお支払いをお願いいたします。大変、申し訳ございませんが、お申込み時にご了承いただけますようお願い申し上げます。

この記事が役に立ったら、ぜひシェアをお願いします!

他のセミナー開催日をみる

Bコース Be a specialist 総合力を学ぶ

single-seminar