動作分析と治療マネジメント小冊子プレゼント!! K1セミナーのお申し込みK2〜セミナーのお申し込み
メニューボタン
セミナー開催情報

【終了しました】K3セミナー(2018年2月25日): 2018年02月25日(日)

詳細はこちら↓

 

【K3セミナー】2月25日(日)に静岡県浜松市で「歩行・動作分析から痛みの出方が予測できるようになる」K3セミナーが行われました。K3セミナーでは、足部にテーピングを巻いてわざと変形性膝関節症の方に似せます。そこから上半身の質量を変えていくことで膝にかかる負担を減らしていくセミナーとなっております。簡単に変化する膝への負担を皆さん体感していただけたと思います。参加していただいた先生方、ありがとうございました。楽しかったです!【セミナー情報】 動作分析、歩行分析が苦手な方、その動きからどこが痛いのかわからない方、3月25日(日)にK1セミナーが行われます。K1セミナーご興味のある方はこちらからどうぞ↓http://arch-seminar.com/…/%E3%80%90%E5%88%9D%E3%82%81%E3%8…/セミナー申し込みはこちら↓http://arch-seminar.com/seminar_form/

動作分析と治療マネジメントさんの投稿 2018年2月26日月曜日

2018年2月25日にK3セミナーを開催致します。

◇セミナー詳細◇
内容:K3セミナー
日程:2018年2月25日(日)
時間:9:00~12:30/13:30~16:30
会場:Athlete Village浜松(住所:静岡県浜松市中区曳馬6丁目19-8)
料金:12,000円(税別)※2人以上でのご参加の場合はお一人様11,000円(税別)
【早割】12月末までのお申込みで10,000円(税別)
更に、2人以上のご参加の場合はお一人様9,000円(税別)となります。

【キャンセルについて】                                        スペシャリストセミナーは、内容をしっかりとお伝えし、すぐに実践していただけるよう、全てのコースを少人数で開催しております。毎回人数制限をしており、予約枠に限りがございますので、ー前日、当日のキャンセルにつきましてはキャンセル料として、参加費のお支払いをお願いしております。                 ただし、キャンセル料を頂いた方には当日の資料を送りし、次回セミナーにご参加いただく際には料金は頂いておりません。                                              ご参加希望の皆様に、出来る限りスムーズにお席を確保できるよう努めておりますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

◇K3セミナー概要◇
・歩行を診る(歩行全体「足部・膝・骨盤」の評価ができる)

◇K3セミナーの主な内容◇
みんなが知らない変形性膝関節症の理屈を知り、その改善方法を覚えます。次の日からすぐに結果を出せるようになります。
【アライメント評価の方法と考え方】
・相対的評価/空間的評価
・触診(骨盤・大腿骨)
・「いわゆる」運動連鎖の捉え方
【機能テストと片側性腰痛の考え方】
・回旋テスト/swayテスト→内転筋ストレッチでの内側荷重化
・骨盤前方回旋優位側での片側性腰痛評価とその病態→分離症、腰方形筋、神経根症
【アライメント評価および機能テストに対する膝OAでの応用】
・膝OAにおける骨盤
・大腿・下腿アライメント
・下肢アライメントと筋間中隔
・骨盤前後傾:ヒップリフトex
・下位胸郭前方回旋修正アプローチ:ストレッチポールリーチex
・回旋テスト時のKnee-in様修正アプローチ:膝蓋下脂肪体リリース

この記事が役に立ったら、ぜひシェアをお願いします!

他のセミナー開催日をみる

single-seminar